ろうけつ染め・ろうけつ染めアート書道を多くの方に体験していただけるよう、神戸六甲アートスペースさくらみにて教室・ワークショップを開催しております。
「ろうけつ染めって何?」 「どんなものが作れるの?」 「ろうけつ染めで書道が出来るの?」と少しでも興味を持たれた方はどうぞお問い合わせください。
アートスペースさくらみのHPやブログでも教室・ワークショップについて詳しくご紹介しております。ぜひこちらもご覧ください。↓
自分だけのオリジナルインテリアや、スカーフやパラソル、アイデア次第でいろんなものが楽しく作れますよ。
ぜひ体験レッスンにお越しくださいませ。
レッスンはおひとり様からオッケーです。
お問い合わせフォームから、どうぞお気軽にお問合せご質問ください。
レッスンの様子はこちらのブログをぜひご覧ください。↓
https://artspacesakurami.jp/blog/394/
https://artspacesakurami.jp/blog/1075/
書道をご希望の方も、基礎から丁寧にご指導させていただきます。
書道教師としてのプロフィール、教室の様子はコチラからご覧くださいね。↓
https://artspacesakurami.jp/blog/436/
一度体験してみたい!という方は、何もご持参いただかなくて結構です。
【曜日・時間】
◎月曜日 10:00~12:30 13:00~15:30
◎火曜日 10:00~12:30 12:30~15:00
◎金曜日 10:00~12:30 13:30~16:00
◎土曜日・日曜日 応相談
上記以外の時間でも、スペースに空きがあれば可能ですので、ご希望の日をお知らせください。
【受講料】
●ろうけつ染めデザイン書道
月2回(1回2.5時間) 6000円(材料費別途 1作品につき1000円)
※体験レッスン 1回 3500円(材料費込)
【手順はこんな感じです】
染めたい文字(漢字、ひらがな、古代文字、アルファベットなどなんでも)を選んでいただき、その文字を布にどんなふうに染めるか一緒に考えた上で、染める順番を考えます。布の下染めをして乾かしている間に文字のレッスン。乾いたら、溶かしたロウで布に文字を書きます。最後に全体の地色となる色を染めます。
●ろうけつ染め(図案)
1回(2.5時間) 3500円
(材料費は1作品につき 別途1000円~2000円程度
図案の複雑さ、布の大きさや素材にもよりますが、2回~4回ぐらいで完成を目指します。)
※絵を描くのが苦手という方も、図案作成から丁寧にお手伝いいたします。
下の写真は、生徒さんですが、スカーフなどの地紋通りに塗り絵のようにロウを塗って、そのあと好きな色を染めるやり方をしていらっしゃいます。
図案は「無料イラスト」などを使って作ることもできるので、絵が苦手という心配は全くありませんよ。
もちろん本格的にスケッチから起こしていかれる方も大歓迎!
上のようなスケッチから、図案に起こしたものがこちらです。
そして仕上がりがこちら
お花でも、動物でも、なんでも図案にして染めちゃいましょう。
●書道・ペン習字教室
月1回~月3回まで、生徒さんのペースに合わせて選べます。
子供の頃の道具がある方は、基本そのままお持ちください。
体験の際(もしくは初回)お持ちいただいた時に足りないものは、
こちらでなるべく安価でご用意いたします。
☆1回 1時間半 2000円(体験1000円)
☆入会金 1500円
・月・火曜日 9:30~12:30 13:30~15:30
・水・土・日曜日 13:30~16:30
(各時間帯 終了時刻1時間30分前にお入りください)
上記以外の日時・夜間でも可能です。ご相談くださいませ。
※お子様とご一緒のお稽古はペア割引で 1回3000円です。